| Yahoo!乗換案内 | 長野県内のお得なきっぷ |のってたのしい列車 |
Instagram、始めました!
スマホもタブレットも、これ一台で使い放題! 旅に出張に最適では? 私も使っています。

2024年08月27日

長野駅ベストつまみ弁当? MIDORI鳥むら 鶏弁




長野駅の駅ビルMIDORI
1階のサーティーワンの反対側にある焼き鳥屋さん鳥むら。
焼き鳥を持ち帰りが主だが、お弁当も少し置いた。
その1つがこの鶏めし。
夕方になるとなくなっちゃうかもしれないのであればラッキー。
長野駅の駅弁は種類がそんなにないし、駅弁でそもそも品質管理が厳しいので値段が高め。
鶏肉が嫌いじゃなければ、この駅弁これだけで充分飲めます。

  続きを読む


Posted by セタカ181 at 21:57Comments(0)車中つまみ長野駅

2024年08月26日

鳥新 飯田線伊那市駅5分 天竜川を渡ってすぐ



飯田線伊那市駅その4 天竜川を渡る

長野に来るならフォローして!
@nagano.traintrip
鉄旅信州

伊那市駅から天竜川渡ってすぐのところ。駅から5分。
橋のたもとにある焼き鳥屋さん。
2軒並んでるので間違えないように。

入ると、すぐコの字のカウンター。深夜食堂みたい?

6時の開店直後だったが、すでに団体客が入っていて、若いアルバイトの女性2人は大忙し。

忙しそうだったけど、気遣いは良くて、エアコン寒くありませんかとか聞いてくれていい感じ。
頑張って欲しいな。

ネットでは焼き鳥130円、生ビール600円位とあったけど、ちょっと古い情報だったみたい。
焼き鳥170円が190円、生ビール690円と、ちよっと高め。
値上がりもしょうがないけどね、そう思うと、篠ノ井線稲荷山駅前の焼き鳥屋さんはお手頃だったなぁ。
味がすごく違うというわけでもなかったし。

焼き鳥はお任せ6本1020円を頼む。
ちょっと高い気もするけど、初見のお店は、まずはおまかせがマイルール。

何かで見たスーパーヒ奴も頼む。ニンニクが効いていて、つまみになるなら、お腹も満足。

焼き鳥はちょっとお時間かかりますといわれたけど、全然急がない。
焼き鳥単品で頼むと塩かタレを聞かれるようだけど、おまかせだと聞かれない。
どうなるのかなと思ったら、塩が合うものは塩でタレが合うものは塩でということで別々で出てきた。
なるほどね。
こういうことだから、やっぱりおまかせは、外せない。
おいしい食べ方は、お店の人が1番よく知ってるしね。

ちなみに、鶏皮とレバーがタレ。他は塩。
どれもめちゃくちゃうまかった。
特にねぎまのでかさにびっくり。
レバーはほんわりすっと溶けてくる。
皮もね、おいしかった。もちろん他も。

せこい計算をすると、170円が6本なら1020円だけれども、さすがにそれはなくて190円のものが4本てたかな、多分。

値段のより、オススメ味わいたいから、いいんだよね。

  続きを読む


Posted by セタカ181 at 21:21Comments(0)伊那市駅

2024年08月21日

yuyake Orenge 夕焼けオレンジ  飯田線伊那市駅徒歩3分の快適美味空間





飯田線伊那市駅4 オレンジの快適美味空

伊那市駅らまっすぐ。
少し坂を上ったところ.
オレンジの灯りに惹かれて、つい入ってみたら、1週間前にオープンしたとのこと。

この日は超古い渋い店に行こうと思ったのに、真逆なお店に入るとは。
これもセレンディピティ?

店外メニューはちょっとシンプル。
でも、なんとなく惹かれてドアを開ける。一期一会が大事にしないと。

カウンター中心のお店。
既にお客さん3組5人。
どこに座ったら?と少し焦ったけど、結局L字カウンターの角に座ったら、地元のお兄さんと、お店を開く予定の若者さんと、そして気さくな店主さんと、はじめてなのに、いろいろ話してしまった。
若者さん、長々と話してしまってごめんね。お店がんばってね。

生ビール500円を頼もうと思ったら、おつまみ3品付がオススメですよと。
初見の店をおオススメに従うということで、そちらを頼む。

  続きを読む


Posted by セタカ181 at 21:38Comments(0)伊那市駅JR飯田線

2024年08月20日

篠ノ井線稲荷山駅徒歩90秒の焼き鳥居酒屋もりちゃん再訪 姨捨帰りにいいかも


先日お持ち帰りした篠ノ井線稲荷山駅徒歩90秒の焼き鳥をもりちゃんへ再度伺う。

お持ち帰りでもおいしかったけど、もうちょっとしっかり戴きたかったということで。

まずは晩酌セット1200円。
焼き鳥おまかせ3本、ビール、小鉢、モツ煮。
結構お得度あるんじゃない?

  続きを読む


2024年08月06日

松本駅前バズりの喫茶店 珈琲美学アベ コーヒーとミルクが降ってくる!



超人気店なので、今更、って感じですけど。

松本駅前徒歩3分、珈琲美学アベ
かなり老舗だから、インスタ映えをするとかなり有名になってるみたい。

昨年のゴールデンウィーク明けに行ったら、ゴールデンウィーク明け休み。
1年ぶりのリベンジ。

リゾートビューふるさとに乗って11時半に松本駅につき、まずは食堂の盛良に行ってみたが既に行列。
アベには後でやろうと思ったが、寄ってみたらするっと入れた。
お昼時なので、先に食事をいただいて、その後デザートへ。

ほとんどの人がモカクリームオーレを頼んで、上からミルクとコーヒーをかけてもらっていた。

モカカフェも巨大でうまい。
もちろんコーヒーもサンドイッチもピザトースト。
みんなおいしい。

ちなみに、カフェオレを頼むともっと高く2つを入れてくれる。
どうして飛び跳ねないのだって位。

12時過ぎに退店した外では行列。びっくり。
するっと入れてよかった。

珈琲美学アベ 7:00〜16:30
長野県松本市深志1-2-8
0263-32-0174



  

Posted by セタカ181 at 12:09Comments(0)松本駅

2024年07月31日

長野駅MIDORIにセブン銀行ATM登場(元長野銀行ATMの場所)



長野駅の駅ビルMIDORIの2階あるATMコーナーにセブン銀行のATMが登場
もともと長野銀行と八十二銀行のものがあったが、合併によって長野銀行のATMがなくなり、セブン銀行の出来た見たい。




  続きを読む
タグ :長野駅ATM


Posted by セタカ181 at 11:58Comments(0)長野駅

2024年07月24日

長野電鉄湯田中駅エキナカ売店でアルミカップ入りのクラフトビールをいただく!



湯田中駅そばで、ハンバーガーを戴いた後は、ゆけむり号の最前席。

発車までは時間があるので少しぶらぶらの後、
改札口横の売店を覗くと、地元のクラフトビールが並んでいる。
巨大ポテトチップも!外国人む向け?

クラフトビールを頼むと地元にオリジナルのアルミカップが付いてくるらしい。
アルミカップは単体でも250円で売っている。
ビールとセットならくっついてくる。
その分ちょっと金額は載ってると思うけど、記念にもなる。
アルミの一重なので、真空ボトルのような保冷性はないけど、放熱性があるからか、冷えが続き美味しい。気持ちのせいかもしれないけど。
そもそもクラフトビールって、キン冷えというより、チビチビって感じだしな。

  続きを読む


2024年07月23日

長野電鉄湯田中駅すぐのアメリカンなハンバーガーショップ アーチーズ



長野駅から長野電鉄の1日フリー切符を使って終点湯田中駅まで。
フリー切符なら料金もお得だし、特急料金100円がかからない。
買い方は別のリールで。
気になる方はフォローどうぞ。

目的地は湯田中駅のそばにできたハンバーガーのお店。
ローカルテレビで見て気になってたもの。
駅のすぐ裏、足湯の上になる。

アメリカ人のご主人と日本人の奥様が2人でやっている。
今年の2月にオープンしたらしい。
お昼をかなり過ぎた時間に伺ったので、グリルの火を入れるからと少しかかりますと言われて、好みのサッポロ黒生をいただきながら待つ。
クラフトビールもあるらしい。

  続きを読む


2024年07月18日

伊那市駅徒歩10分 田村食堂のソースカツ丼 おじさんにも最適、もたれず、うまい!



伊那市駅から左へ徒歩10分位歩いたところにある。
田村食堂
ソースカツ丼の看板が目立つ。

ソースカツ丼といえば駒ヶ根ちい牛イメージもあるが、伊那谷北部全般の名物といっていいだろう。南の飯田は違うかな。

先代と2代目切り盛りしてるらしいが、2代目は中華で腕を鳴らしてきた人らしい。
でもみんなソースカツ丼ばっか食べるので、とこぼしているのをテレビで見た。

  続きを読む
タグ :伊那市駅


2024年07月18日

長野駅前ローソンとなり 政海本舗 の蕎麦で昼のみ ビール激うま!



長野駅善光寺口を出て信号渡ってローソンのちょっと手前。
昔いきなりステーキがあった場所。
海鮮屋さんが入ったのだから、その後そばも始めた。
今回はそこで軽くお昼そしてビールを戴く。

海鮮中心だったと思うんだけど、ちょっと単価が高くて、地元向けではなかったのかな?
割と苦労していたみたい。
途中からおそばも取り扱うようになったけど、やはり少し高い印象もある。
そのせいかお昼時でも割と静かに食事がいただける。

一時期は店頭で割引券付きのチラシもよくったけど、安定してきたかな。
インスタで案件リールも見たりしたたけど、いろいろ頑張ってるみたい。

インスタでフォローしたりすると、お昼が安くなったりとも。

海老天が十尾乗った海老10も何かで紹介されていた。

  続きを読む