2024年07月24日
長野電鉄湯田中駅エキナカ売店でアルミカップ入りのクラフトビールをいただく!
湯田中駅そばで、ハンバーガーを戴いた後は、ゆけむり号の最前席。
発車までは時間があるので少しぶらぶらの後、
改札口横の売店を覗くと、地元のクラフトビールが並んでいる。
巨大ポテトチップも!外国人む向け?
クラフトビールを頼むと地元にオリジナルのアルミカップが付いてくるらしい。
アルミカップは単体でも250円で売っている。
ビールとセットならくっついてくる。
その分ちょっと金額は載ってると思うけど、記念にもなる。
アルミの一重なので、真空ボトルのような保冷性はないけど、放熱性があるからか、冷えが続き美味しい。気持ちのせいかもしれないけど。
そもそもクラフトビールって、キン冷えというより、チビチビって感じだしな。
続きを読む
2024年07月23日
長野電鉄湯田中駅すぐのアメリカンなハンバーガーショップ アーチーズ
長野駅から長野電鉄の1日フリー切符を使って終点湯田中駅まで。
フリー切符なら料金もお得だし、特急料金100円がかからない。
買い方は別のリールで。
気になる方はフォローどうぞ。
目的地は湯田中駅のそばにできたハンバーガーのお店。
ローカルテレビで見て気になってたもの。
駅のすぐ裏、足湯の上になる。
アメリカ人のご主人と日本人の奥様が2人でやっている。
今年の2月にオープンしたらしい。
お昼をかなり過ぎた時間に伺ったので、グリルの火を入れるからと少しかかりますと言われて、好みのサッポロ黒生をいただきながら待つ。
クラフトビールもあるらしい。
続きを読む