2023年10月13日
悲報! 軽井沢駅旧1番線ホームのワインバー オーデパール 閉店
しなの鉄道軽井沢駅旧1番線ホーム 「オーデパール (アンフェール)」 2023/5/9 閉店

軽井沢駅の旧1番線(特急あさまが停車)のホームに出来て、当時はそれなりに話題になった
ワインカフェ&バー オーデパール Au Depart。
フランス語で「出発」(英語ならデパーチュアー/Departur)を意味する、らしい。
かなり以前1回だけ立ち寄ったが、軽く1杯飲んだぐらいの記憶しかない。
また行こう、と思っていたが・・・

軽井沢駅の旧1番線(特急あさまが停車)のホームに出来て、当時はそれなりに話題になった
ワインカフェ&バー オーデパール Au Depart。
フランス語で「出発」(英語ならデパーチュアー/Departur)を意味する、らしい。
かなり以前1回だけ立ち寄ったが、軽く1杯飲んだぐらいの記憶しかない。
また行こう、と思っていたが・・・
2023年5月9日で閉店とのこと。
軽井沢駅北口再開発のためらしい。そういえば、そんなニュースもあったな。
軽井沢駅の東側にホテルや日帰り温浴施設 三菱地所が遊休地開発へ【独自】
残念だけど、しょうがない。再オープンはいつになるのか、どういう形になるのか、期待。
ちなみに、インスタだと「オーデパール サンクフェールに移転」とある。
どういうこと? と思って、オーでパールのホームページを見てみると・・・
どうやら、駅ホームのものは、「オーデパール アンフェール」という名で
北口5分には「オーデパール サンクフェール」という名の本格的なレストランがあるらしい。
前者が閉店に、後者に移転したということらしい。
というか、移転といっても、実際は前者が閉店しただけ、という気もする。
それにしても、このオーデパールのホームページ、駅ホームの「案フェール」の紹介がまだばっちりのっていて、いまだ営業しているかのよう。
ページ右隅には読みづらい配色で「※現在、次の店舗に向けて準備のためCLOSE中」とあるし、オーデパールのロゴか文字をクリックすれば、移転案内が出てくるけれど・・・
やっぱり、パッと見、まだやってます、って感じで誤解しそう。
インスタは使っていない人は見ないし、もうちょっと情報提供に配慮してほしいところ。
そんな余裕はないのかな・・・。
ちなみに、長野ワインの紹介ページにある
http://au-depart.jp というアドレスに飛ぶと・・・
なんと、アドレスは500ユーロで売り出し中。
そうなっちゃうのか。
軽井沢駅北口再開発のためらしい。そういえば、そんなニュースもあったな。
軽井沢駅の東側にホテルや日帰り温浴施設 三菱地所が遊休地開発へ【独自】
残念だけど、しょうがない。再オープンはいつになるのか、どういう形になるのか、期待。
ちなみに、インスタだと「オーデパール サンクフェールに移転」とある。
どういうこと? と思って、オーでパールのホームページを見てみると・・・
どうやら、駅ホームのものは、「オーデパール アンフェール」という名で
北口5分には「オーデパール サンクフェール」という名の本格的なレストランがあるらしい。
前者が閉店に、後者に移転したということらしい。
というか、移転といっても、実際は前者が閉店しただけ、という気もする。
それにしても、このオーデパールのホームページ、駅ホームの「案フェール」の紹介がまだばっちりのっていて、いまだ営業しているかのよう。
ページ右隅には読みづらい配色で「※現在、次の店舗に向けて準備のためCLOSE中」とあるし、オーデパールのロゴか文字をクリックすれば、移転案内が出てくるけれど・・・
やっぱり、パッと見、まだやってます、って感じで誤解しそう。
インスタは使っていない人は見ないし、もうちょっと情報提供に配慮してほしいところ。
そんな余裕はないのかな・・・。
ちなみに、長野ワインの紹介ページにある
http://au-depart.jp というアドレスに飛ぶと・・・
なんと、アドレスは500ユーロで売り出し中。
そうなっちゃうのか。
Posted by セタカ181 at 21:17│Comments(0)