| Yahoo!乗換案内 | 長野県内のお得なきっぷ |のってたのしい列車 |
Instagram、始めました!
スマホもタブレットも、これ一台で使い放題! 旅に出張に最適では? 私も使っています。

2023年07月03日

上田駅の駅そば、完全消失か? それともパワーアップして復活か? まるっきり変身か?

上田駅の駅そば、完全消失か? それともパワーアップして復活か? まるっきり変身か?

上田駅の新幹線改札口をまっすぐ進んだところにあった駅そば、2021年8月に閉店(それを知ったのは2023年1月という不覚。)。

2023/03/28
【悲報】上田駅の駅そば「ちくま」閉店(2021年8月)
上田駅の駅そば「ちくま」、2021年8月31日、閉店。それを知ったのは、今年(2023年)の1月・・・。一時はよく利用させてもらっていたのだが、久しく上田駅を訪れる機会がなく、ずっと知らないでいた。お世話になった方の訃報を知らずに過ごしてきたような喪失感とふがいなさ。それにしても残念。…



コロナが一応収束して、人の動きも活発になり、駅そばも復活するかな、と思っていたのだが・・。、

2023年6月末、上田駅に立ち寄ったら、隣のキオスクがあった場所ともども工事用養生壁(っていうの?)でふさがれていた。


キオスクがなくなったというのは聞いていた。
まぁ、ここのキオスクは小さかったし、向いのお土産屋さんとの差別化は図られていたと思うが、しなの鉄道改札前にミニ「セブンイレブン」ができたので、そちらに喰われてしまった部分は多かったのかもしれない。

それはともかく、駅そば・・・。

この覆い方は、工事が予定されているのか?

単に隠しているだけなのか?

前者だと信じたい。

ならば、何になるのか?

駅そばが復活してくれるか?
お城口を出て左側には、カード下にも、またロータリー脇にもそば屋はあるが、それは本格派。
やっぱり、駅そばとは違う。
でも、もうできないかなぁ。
できても、松本や大町同様「榑木川」(くれきがわ)になってしまってもなぁ・・・。

ちょい飲みカウンターバーでも嬉しいが、それなら、上田電鉄改札前のやきとり番長と被る。
小諸駅にできたように、ワインバーか?
流石に、家賃的にそれは厳しそう(小諸は、しなの鉄道だし、家賃安そう。)。

さて、次回上田にいつ立ち寄るかは未定だが、どうなっているか。

では、よい旅を!

同じカテゴリー(駅そば)の記事

Posted by セタカ181 at 21:19│Comments(0)駅そば上田駅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。