| Yahoo!乗換案内 | 長野県内のお得なきっぷ |のってたのしい列車 |
Instagram、始めました!
スマホもタブレットも、これ一台で使い放題! 旅に出張に最適では? 私も使っています。

2020年07月03日

長野駅駅そば うそんそばしなの 長野電鉄乗り場前

長野駅駅そば うそんそばしなの 長野電鉄乗り場前


うそんそば しなの 長野電鉄乗り場前広場の奥
11:00~22:30(もっと早く閉まる可能性あり)

新幹線・在来線改札口を出て右方向に進み、突き当たりを右側のエレベーター/階段を降りると、長野電鉄駅とつながる地下へ下りるエレベーターがある。
そのエレベーターを降りて、左に進むと長野電鉄駅。

長野駅駅そば うそんそばしなの 長野電鉄乗り場前
長野駅から地下へ降りて長野電鉄乗り場前へ抜けて、その左奥。
長野駅駅そば うそんそばしなの 長野電鉄乗り場前

券売機を右に見ながら待合スペースを進んで突き当たりを左手に。
曲がると見えるのが、うどんそば しなの。

ここ、結構な穴場。でも、おすすめ。
普通の駅そばは勿論、うどんにチーズをまぶしたチートロうどんなど、創作意欲も豊富。しかも、美味しい。
もちろん、駅そばレベルとして、ではあるが。

結構遅くまでやっているのもポイント。
飲み会帰りに、〆ラーメンではなく、先述の〆カルボラーナうどんをなんどかいただいたことあり。
味はもちろん、人知れず感も好き。

長野駅駅そば うそんそばしなの 長野電鉄乗り場前

かけそば350円。
この日は、久々におそばをいただいたが、つゆがちょっとぬるくて残念。
お昼前の11時でまだ態勢がととのっていなかったか?

かけそば350円。
ホームなら300円のものがあるから、ちょっと高いか?でも、ホームの「生そば」とは同じぐらい。

長野駅駅そば うそんそばしなの 長野電鉄乗り場前


吞み替え帰りに何度か戴いたことがあるのが「チートロうどん」。
チーズをまぶしたうどんだが、地元テレビの情報番組では「カルボラーナみたい」と評していて、気になって実食すると、結構おいしい。
なので、リピート。
ただし、チートロのトロトロ感も、つゆのアツアツさがあってこそ。
今度伺ってつゆがぬるかったら、リピート考えちゃうな。

ちなみに、地上からだと、駅前のファミリーマートの前の地下への階段を降りるとすぐである。
長野駅駅そば うそんそばしなの 長野電鉄乗り場前



iPhoneから送信




旅に最適!
同じカテゴリー(駅そば)の記事

Posted by セタカ181 at 12:16│Comments(0)駅そば長野駅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。