| Yahoo!乗換案内 | 長野県内のお得なきっぷ |のってたのしい列車 |
Instagram、始めました!
スマホもタブレットも、これ一台で使い放題! 旅に出張に最適では? 私も使っています。

2024-06-25 22:47:05

SITEMAP

長野電鉄
2024/04/02 長野電鉄ゆけむり号の展望席、最後尾なら乗れる!
おトクなきっぷ
2023/10/27 「どこかにビューーン!」の出発駅に長野駅が追加される!
2023/10/22 しなの鉄道 軽井沢・長野フリー切符は、長野駅の券売機でも買える!(ただし1番機のみ)
2023/10/08 長野県内 お得な切符一覧
2023/03/30 長野~首都圏(横浜・鎌倉・羽田までも)2日間乗り放題で6600円!(特急券別) 首都圏週末フリー乗車券
2020/11/25 小海線のリゾート列車 ハイレール1375乗車記録 中秋編 信州ワンデイパスで行く旅①の2
2020/11/16 信州ワンデーパスその④どれだけおトク?(県内)
2020/11/10 信州ワンデーパスその③どれだけおトク?(長野~東京)
2020/11/09 信州ワンデーパスその②パスの買い方
2020/11/08 信州ワンデーパスその①2680円で長野県を1日乗り放題!
軽井沢・長野フリーきっぷ
2024/04/17 しなの鉄道 軽井沢・長野フリー切符は、早朝はかえない? 安心してください、買えます
2023/10/22 しなの鉄道 軽井沢・長野フリー切符は、長野駅の券売機でも買える!(ただし1番機のみ)
信州ワンデーパス
2023/10/08 長野県内 お得な切符一覧
2020/11/25 小海線のリゾート列車 ハイレール1375乗車記録 中秋編 信州ワンデイパスで行く旅①の2
2020/11/17 篠ノ井線で松本へ、そして中央東線で小淵沢へ。ハイレール1375を目指して。信州ワンデーパスで行く旅①の1
2020/11/16 信州ワンデーパスその④どれだけおトク?(県内)
2020/11/10 信州ワンデーパスその③どれだけおトク?(長野~東京)
2020/11/09 信州ワンデーパスその②パスの買い方
2020/11/08 信州ワンデーパスその①2680円で長野県を1日乗り放題!
首都圏週末フリー乗車券
2023/03/30 長野~首都圏(横浜・鎌倉・羽田までも)2日間乗り放題で6600円!(特急券別) 首都圏週末フリー乗車券
大人の休日倶楽部パス
えきねっと
suica・クレカ
旅行記録
2023/06/09 日帰り4万円計画、どうする?
2020/11/29 上越妙高駅へ鮭めしを買うためだけにしな鉄とトキ鉄を乗り継いでいく旅、 清算記録
2020/11/17 篠ノ井線で松本へ、そして中央東線で小淵沢へ。ハイレール1375を目指して。信州ワンデーパスで行く旅①の1
2020/03/24 しなの鉄道乗りまくり記録 一人ろくもん飲み 観光列車ろくもんを指定席プランで往復乗車 その4 軽井沢駅
2020/03/23 しな鉄乗りまくり記録 一人ろくもん飲み 観光列車ろくもん指定席プラン その3ようやく出発 長野から軽井沢へ、普通列車で
2020/03/23 しなの鉄道乗りまくり記録 一人ろくもん飲み 観光列車ろくもんを指定席プランで往復乗車 その1 前説編
2020/02/23 上越妙高駅へ鮭めしを買うためだけにしな鉄とトキ鉄を乗り継いでいく旅、その3 上越妙高駅→長野駅
2020/02/22 上越妙高駅へハイマート山崎屋の鮭めしを買うためだけに、しなの鉄道と越後トキめき鉄道を乗り継いでいく旅 その2 上越妙高駅
2020/02/21 上越妙高駅へ鮭めしを買うためだけにしな鉄とトキ鉄を乗り継いでいく旅 その1 長野駅→上越妙高駅
駅呑み・駅飲み・駅のみ
2024/06/25 飯田線伊那市駅その2 うしおのローメンセットでビールをいただく
2024/06/18 串正 くしまさ  飯田線伊那市駅徒歩3分
2024/06/17 ピッツェリア カスターニャ 長野駅徒歩5分の大人気店
2024/04/11 長野駅MIDORI2階にある立ち飲み 醸 かもす
駅弁
2024/04/04 長野駅MIDORI なすのピリ辛みそ丼
2024/04/01 松本駅の駅弁「地鶏めし」
2024/01/22 久々に、ながの東急地下のやきとり弁当を半額でゲット!
2024/01/11 西友の「はらこ飯」は、車中の酒の友になるのか?
2024/01/10 ながの東急「福岡物産店」で穴子寿司を半額でゲット!
2024/01/10 長野駅 駅ビルMIDORI1F 魚定の「あさり煮弁当」
2023/12/22 ながの東急地下の焼鳥弁当は、焼鳥がお好みで3本選べた!
2023/12/14 長野駅ビルMIDORI1Fの肉屋の「五目わっぱ飯」は、ちょっと残念
2023/11/04 長野駅 駅ビルMIDORIの1F 肉のコイズミの肉々弁当
2023/11/02 長野駅No1の車内飲み用お弁当「やきとり丼」ながの東急地下800円
2023/11/02 長野駅前のドン・キホーテで新作お弁当を発売初日に買ってみたら・・・
2023/11/01 ハイレール1375の乗り方② 特製弁当はネット予約で(小海線 のってたのしい列車)
2023/10/24 長野駅ビルMIDORIの1F中華料理の「エビチリ彩り丼」389円
2023/10/23 長野駅ビルMIDORIの1F魚定のサーモンずくし1000円
2023/10/22 煮香亭の豚角煮弁当 (長野駅 ながの東急 デパ地下 ~10/25)
2023/10/15 小淵沢駅、丸政の出来立てカツサンド2種を、ハイレール1375内でかぶりつく!
2023/10/04 駅ビルMIDORIのいなりずし3つを半額でゲット
2023/10/03 長野駅ビルMIDORIで買った かきめしミニ480円→240円
2023/04/26 食べたい駅弁!甲府駅「信州おとなの牛めし」(甲府駅まで行かずとも食べられる?)
2023/04/13 長野駅在来線改札口内の駅弁販売時間は8:30~18:10
2022/11/24 長野駅在来線のお弁当売り場の最安値お弁当 おにぎりセット
2021/02/15 上田駅 駅そば ちくま 信州鹿肉そば 果たしてその味は・・・
2020/12/16 長野駅 駅そば ナカジマ会館 在来線改札外
2020/12/11 松本駅お城口左手にある駅そばイイダ屋
2020/12/08 長野駅の駅そば「蕎麦処しなの」(6・7番ホーム)
2020/12/04 長野駅前 小木曽製粉所 駅近そば
2020/12/02 2020/11/30で長野駅にある駅そば店2店が閉店したとのこと。
2020/11/30 長野駅在来線売店の駅弁
2020/11/22 長野駅東口 駅そば 水芭蕉
2020/11/21 小海線観光列車ハイレール1375・1号のブランチセット
2020/11/19 小渕沢駅で出来立てのカツサンドを食べるたった一つの方法~小渕沢の駅弁 丸政 甲州かつサンド(とり)~
2020/11/18 松本駅 駅そば「山野草」
2020/08/30 信州プレミアムサンドBOX 税込み700円 長野駅在来線改札口内 科の木(しなのき)
2020/03/24 しなの鉄道乗りまくり記録 一人ろくもん飲み 観光列車ろくもんを指定席プランで往復乗車 その4 軽井沢駅
2020/02/23 上越妙高駅へ鮭めしを買うためだけにしな鉄とトキ鉄を乗り継いでいく旅、その3 上越妙高駅→長野駅
2020/02/22 上越妙高駅へハイマート山崎屋の鮭めしを買うためだけに、しなの鉄道と越後トキめき鉄道を乗り継いでいく旅 その2 上越妙高駅
2020/02/21 上越妙高駅へ鮭めしを買うためだけにしな鉄とトキ鉄を乗り継いでいく旅 その1 長野駅→上越妙高駅
駅そば
2024/05/14 祝! 上田駅に駅そばが復活オープン! 飲めるぞ!
2024/04/24 長野駅徒歩8分でも、行く価値ありの真田丸
2024/01/04 上田駅の駅そば店跡スペース、いまだ改装されず
2023/10/30 黒姫駅の駅そば(しなの鉄道北しなの線)
2023/10/23 長野駅東口駅そば 榑木川で 肉そばを食すも・・・
2023/10/16 小淵沢駅 丸政そば(まるまさそば)、侮りがたし! プロモ動画もあり!
2023/10/12 小諸駅に駅そば復活! 清野商店
2023/07/03 上田駅の駅そば、完全消失か? それともパワーアップして復活か? まるっきり変身か?
2023/05/11 長野駅 ナカジマ会館の駅そば 久々、訪問
2023/05/05 長野駅MIDORI1Fのはなまるうどん、さくっと飯に最適か?
2023/03/28 【悲報】上田駅の駅そば「ちくま」閉店(2021年8月)
2022/11/25 信州そば真田丸 長野駅徒歩9分
2021/02/15 上田駅 駅そば ちくま 信州鹿肉そば 果たしてその味は・・・
2020/12/16 長野駅 駅そば ナカジマ会館 在来線改札外
2020/12/11 松本駅お城口左手にある駅そばイイダ屋
2020/12/08 長野駅の駅そば「蕎麦処しなの」(6・7番ホーム)
2020/12/04 長野駅前 小木曽製粉所 駅近そば
2020/12/02 2020/11/30で長野駅にある駅そば店2店が閉店したとのこと。
2020/11/22 長野駅東口 駅そば 水芭蕉
2020/11/18 松本駅 駅そば「山野草」
2020/09/09 上田駅 駅そば ちくま 当面営業時間変更
2020/08/06 上田駅の駅そば「ちくま」でネギそばを頼んでみたら
2020/07/03 長野駅駅そば うそんそばしなの 長野電鉄乗り場前
2020/05/11 上田駅 駅そば 「そば処 ちくま」
2020/03/24 【閉店】長野駅 駅そば 裾花郷2 実食 「鴨肉そば(特上そば)540円」
2020/02/11 【閉店】長野駅 駅そば 裾花郷 在来線3・4、5番ホーム飯山寄り
2019/10/13 【閉店】駅そば 長野駅待合室 そば処福寿草 2019/9/30閉店
車中つまみ
2024/05/13 【悲報】長野駅MIDORI お肉とお惣菜のニュークイック、閉店
2024/04/22 ドンキの50円、たたき売り激辛ペンネはビールでも歯が立たん?
2024/04/04 長野駅MIDORI なすのピリ辛みそ丼
2024/01/22 久々に、ながの東急地下のやきとり弁当を半額でゲット!
2024/01/11 西友の「はらこ飯」は、車中の酒の友になるのか?
2024/01/10 ながの東急「福岡物産店」で穴子寿司を半額でゲット!
2024/01/10 長野駅 駅ビルMIDORI1F 魚定の「あさり煮弁当」
2023/12/22 ながの東急地下の焼鳥弁当は、焼鳥がお好みで3本選べた!
2023/12/21 ながの東急地下食品売り場のベリーベリースープのハワイアンチーズロコモコ、車中食には不向き
2023/11/28 ながの東急地下の天丼
2023/11/24 ドン・キホーテのおつまみシリーズ 酒放題 ゆず味噌なんこつ
2023/11/23 ドン・キホーテのおつまみシリーズ やみつき昆布キャベツ
2023/11/12 ドンキのおつまみ3点セットは、車中のみに適しているか?  葉わさびポテトサラダ他
2023/11/06 長野駅 駅ビルMIDORIの1F 総菜
2023/11/04 長野駅 駅ビルMIDORIの1F 肉のコイズミの肉々弁当
2023/11/02 長野駅ビルMIDORIの1F 魚定のお刺身盛り合わせ
2023/11/02 長野駅No1の車内飲み用お弁当「やきとり丼」ながの東急地下800円
2023/11/02 長野駅前のドン・キホーテで新作お弁当を発売初日に買ってみたら・・・
2023/10/24 長野駅ビルMIDORIの1F中華料理の「エビチリ彩り丼」389円
2023/10/23 長野駅ビルMIDORIの1F魚定のサーモンずくし1000円
2023/10/23 新幹線の硬いアイスはハイレール1375でも食べられる!
2023/10/22 煮香亭の豚角煮弁当 (長野駅 ながの東急 デパ地下 ~10/25)
2023/10/15 小淵沢駅、丸政の出来立てカツサンド2種を、ハイレール1375内でかぶりつく!
2023/10/04 駅ビルMIDORIのいなりずし3つを半額でゲット
2023/10/03 長野駅ビルMIDORIで買った かきめしミニ480円→240円
2020/08/30 信州プレミアムサンドBOX 税込み700円 長野駅在来線改札口内 科の木(しなのき)
乗って楽しい観光列車
2023/10/25 ハイレール1375の乗り方 おすすめの席は?(小海線 のってたのしい列車)
2023/10/23 新幹線の硬いアイスはハイレール1375でも食べられる!
2023/07/02 チョー美味しかった! しなの鉄道観光列車ろくもんの「ろくもんハイボール」800円
2020/11/25 小海線のリゾート列車 ハイレール1375乗車記録 中秋編 信州ワンデイパスで行く旅①の2
しなの鉄道ろくもん
2023/10/07 再会の「しなのん」。しなの鉄道の元祖?萌えキャラ? 上田れむのライバル?
2023/07/04 「ろくもん」の牛カルビ弁当でおなか一杯! 指定席プランでのみ食べられる一品。
2023/07/02 チョー美味しかった! しなの鉄道観光列車ろくもんの「ろくもんハイボール」800円
リゾートビューふるさと
2023/09/20 残り2土曜日! ナイトビュー姨捨は9月末までの運行!
小海線ハイレール1375
2023/11/01 ハイレール1375の乗り方② 特製弁当はネット予約で(小海線 のってたのしい列車)
2023/10/25 ハイレール1375の乗り方 おすすめの席は?(小海線 のってたのしい列車)
2023/10/23 新幹線の硬いアイスはハイレール1375でも食べられる!
2023/10/15 小淵沢駅、丸政の出来立てカツサンド2種を、ハイレール1375内でかぶりつく!
2023/10/14 10/31まで、小海線スタンプラリー、開催中!アルクマのピンバッチが貰える!
2020/11/25 小海線のリゾート列車 ハイレール1375乗車記録 中秋編 信州ワンデイパスで行く旅①の2
2020/11/21 小海線観光列車ハイレール1375・1号のブランチセット
2020/11/19 小渕沢駅で出来立てのカツサンドを食べるたった一つの方法~小渕沢の駅弁 丸政 甲州かつサンド(とり)~
2020/11/17 篠ノ井線で松本へ、そして中央東線で小淵沢へ。ハイレール1375を目指して。信州ワンデーパスで行く旅①の1
Shu*kura(新潟県)
2023/10/31 乗るぜ!柳都Shu*Kura
駅と駅前
2024/06/17 ピッツェリア カスターニャ 長野駅徒歩5分の大人気店
2024/05/13 【悲報】長野駅MIDORI お肉とお惣菜のニュークイック、閉店
2023/10/27 黒姫駅前 (しなの鉄道北しなの線)
2023/10/24 長野駅ビルMIDORIの1F中華料理の「エビチリ彩り丼」389円
2023/10/16 小淵沢駅 丸政そば(まるまさそば)、侮りがたし! プロモ動画もあり!
2023/10/04 駅ビルMIDORIのいなりずし3つを半額でゲット
2023/10/03 長野駅ビルMIDORIで買った かきめしミニ480円→240円
2023/05/11 長野駅 ナカジマ会館の駅そば 久々、訪問
2023/05/05 長野駅MIDORI1Fのはなまるうどん、さくっと飯に最適か?
2023/04/13 長野駅在来線改札口内の駅弁販売時間は8:30~18:10
2023/03/30 【悲報】松本駅改札手前の売店、閉店
2022/11/25 信州そば真田丸 長野駅徒歩9分
2020/12/16 長野駅 駅そば ナカジマ会館 在来線改札外
2020/12/11 松本駅お城口左手にある駅そばイイダ屋
2020/12/08 長野駅の駅そば「蕎麦処しなの」(6・7番ホーム)
2020/12/04 長野駅前 小木曽製粉所 駅近そば
2020/11/22 長野駅東口 駅そば 水芭蕉
2020/11/18 松本駅 駅そば「山野草」
2020/09/09 上田駅 駅そば ちくま 当面営業時間変更
2020/08/06 上田駅の駅そば「ちくま」でネギそばを頼んでみたら
2020/05/26 上田駅 駅そば ちくま の普通の駅そばをネギそばにアレンジして食べてみた
2020/05/11 上田駅 駅そば 「そば処 ちくま」
しなの鉄道
2024/06/11 千曲市 信州そば 誉(ほまれ) しなの鉄道屋代駅徒歩20分
2024/05/14 祝! 上田駅に駅そばが復活オープン! 飲めるぞ!
2024/04/17 しなの鉄道 軽井沢・長野フリー切符は、早朝はかえない? 安心してください、買えます
2024/04/11 長野駅MIDORI2階にある立ち飲み 醸 かもす
2024/02/27 若者もすなる動画といふものを、おじさんもしてみむとてするなり。
2024/01/09 長野県内外の鉄道むすめが大集合?みんなの鉄道フェス
2023/10/22 しなの鉄道 軽井沢・長野フリー切符は、長野駅の券売機でも買える!(ただし1番機のみ)
2023/10/08 長野県内 お得な切符一覧
2023/10/06 しな鉄(しなの鉄道)でクレジットカードが使えるようになっていた! しかもapplePay対応!!!
2023/07/04 「ろくもん」の牛カルビ弁当でおなか一杯! 指定席プランでのみ食べられる一品。
2021/02/24 どうなる「しなのん」!しなの鉄道新キャラ鉄道むすめ上田れむ登場!
2020/11/29 上越妙高駅へ鮭めしを買うためだけにしな鉄とトキ鉄を乗り継いでいく旅、 清算記録
上越妙高駅
2020/11/29 上越妙高駅へ鮭めしを買うためだけにしな鉄とトキ鉄を乗り継いでいく旅、 清算記録
2020/02/23 上越妙高駅へ鮭めしを買うためだけにしな鉄とトキ鉄を乗り継いでいく旅、その3 上越妙高駅→長野駅
2020/02/22 上越妙高駅へハイマート山崎屋の鮭めしを買うためだけに、しなの鉄道と越後トキめき鉄道を乗り継いでいく旅 その2 上越妙高駅
黒姫駅
2023/10/30 黒姫駅の駅そば(しなの鉄道北しなの線)
2023/10/27 黒姫駅前 (しなの鉄道北しなの線)
長野駅
2024/06/17 ピッツェリア カスターニャ 長野駅徒歩5分の大人気店
2024/05/13 【悲報】長野駅MIDORI お肉とお惣菜のニュークイック、閉店
2024/04/24 長野駅徒歩8分でも、行く価値ありの真田丸
2024/04/22 ドンキの50円、たたき売り激辛ペンネはビールでも歯が立たん?
2024/04/17 しなの鉄道 軽井沢・長野フリー切符は、早朝はかえない? 安心してください、買えます
2024/04/11 長野駅MIDORI2階にある立ち飲み 醸 かもす
2024/04/04 長野駅MIDORI なすのピリ辛みそ丼
2024/01/22 久々に、ながの東急地下のやきとり弁当を半額でゲット!
2024/01/11 西友の「はらこ飯」は、車中の酒の友になるのか?
2024/01/10 ながの東急「福岡物産店」で穴子寿司を半額でゲット!
2024/01/10 長野駅 駅ビルMIDORI1F 魚定の「あさり煮弁当」
2023/12/22 ながの東急地下の焼鳥弁当は、焼鳥がお好みで3本選べた!
2023/12/21 長野駅の表示板にサンタクロースが登場!
2023/12/14 長野駅ビルMIDORI1Fの肉屋の「五目わっぱ飯」は、ちょっと残念
2023/11/28 ながの東急地下の天丼
2023/11/24 ドン・キホーテのおつまみシリーズ 酒放題 ゆず味噌なんこつ
2023/11/23 ドン・キホーテのおつまみシリーズ やみつき昆布キャベツ
2023/11/12 ドンキのおつまみ3点セットは、車中のみに適しているか?  葉わさびポテトサラダ他
2023/11/06 長野駅 駅ビルMIDORIの1F 総菜
2023/11/04 長野駅 駅ビルMIDORIの1F 肉のコイズミの肉々弁当
2023/11/02 長野駅No1の車内飲み用お弁当「やきとり丼」ながの東急地下800円
2023/11/02 長野駅前のドン・キホーテで新作お弁当を発売初日に買ってみたら・・・
2023/10/26 長野駅の駅ビルMIDORIのエレベーター(のボタン)が気持ち悪い件
2023/10/24 長野駅ビルMIDORIの1F中華料理の「エビチリ彩り丼」389円
2023/10/23 長野駅東口駅そば 榑木川で 肉そばを食すも・・・
2023/10/23 長野駅ビルMIDORIの1F魚定のサーモンずくし1000円
2023/10/22 煮香亭の豚角煮弁当 (長野駅 ながの東急 デパ地下 ~10/25)
2023/10/04 駅ビルMIDORIのいなりずし3つを半額でゲット
2023/10/03 長野駅ビルMIDORIで買った かきめしミニ480円→240円
2023/05/11 長野駅 ナカジマ会館の駅そば 久々、訪問
2023/05/05 長野駅MIDORI1Fのはなまるうどん、さくっと飯に最適か?
2023/04/13 長野駅在来線改札口内の駅弁販売時間は8:30~18:10
2022/11/25 信州そば真田丸 長野駅徒歩9分
2022/11/24 長野駅在来線のお弁当売り場の最安値お弁当 おにぎりセット
2020/12/16 長野駅 駅そば ナカジマ会館 在来線改札外
2020/12/08 長野駅の駅そば「蕎麦処しなの」(6・7番ホーム)
2020/12/04 長野駅前 小木曽製粉所 駅近そば
2020/12/02 2020/11/30で長野駅にある駅そば店2店が閉店したとのこと。
2020/11/30 長野駅在来線売店の駅弁
2020/11/22 長野駅東口 駅そば 水芭蕉
2020/08/30 信州プレミアムサンドBOX 税込み700円 長野駅在来線改札口内 科の木(しなのき)
2020/07/03 長野駅駅そば うそんそばしなの 長野電鉄乗り場前
2020/03/24 【閉店】長野駅 駅そば 裾花郷2 実食 「鴨肉そば(特上そば)540円」
2020/03/23 しな鉄乗りまくり記録 一人ろくもん飲み 観光列車ろくもん指定席プラン その3ようやく出発 長野から軽井沢へ、普通列車で
2020/02/21 上越妙高駅へ鮭めしを買うためだけにしな鉄とトキ鉄を乗り継いでいく旅 その1 長野駅→上越妙高駅
2020/02/11 【閉店】長野駅 駅そば 裾花郷 在来線3・4、5番ホーム飯山寄り
2019/10/13 【閉店】駅そば 長野駅待合室 そば処福寿草 2019/9/30閉店
屋代駅
2023/10/06 しな鉄(しなの鉄道)でクレジットカードが使えるようになっていた! しかもapplePay対応!!!
屋代駅
2024/06/11 千曲市 信州そば 誉(ほまれ) しなの鉄道屋代駅徒歩20分
戸倉駅
2023/12/19 戸倉駅のトイレ、改修中です(2023/3/26まで)【仮設トイレあり】
2023/12/07 戸倉駅前の bar 1451 cafe
2023/12/07 戸倉駅のトイレ
上田駅
2024/05/14 祝! 上田駅に駅そばが復活オープン! 飲めるぞ!
2024/01/09 長野県内外の鉄道むすめが大集合?みんなの鉄道フェス
2024/01/04 上田駅の駅そば店跡スペース、いまだ改装されず
2023/10/07 再会の「しなのん」。しなの鉄道の元祖?萌えキャラ? 上田れむのライバル?
2023/10/06 しな鉄(しなの鉄道)でクレジットカードが使えるようになっていた! しかもapplePay対応!!!
2023/07/03 上田駅の駅そば、完全消失か? それともパワーアップして復活か? まるっきり変身か?
2023/03/28 【悲報】上田駅の駅そば「ちくま」閉店(2021年8月)
2021/02/24 どうなる「しなのん」!しなの鉄道新キャラ鉄道むすめ上田れむ登場!
2021/02/15 上田駅 駅そば ちくま 信州鹿肉そば 果たしてその味は・・・
2020/09/09 上田駅 駅そば ちくま 当面営業時間変更
2020/08/06 上田駅の駅そば「ちくま」でネギそばを頼んでみたら
2020/05/26 上田駅 駅そば ちくま の普通の駅そばをネギそばにアレンジして食べてみた
小諸駅
2023/10/14 10/31まで、小海線スタンプラリー、開催中!アルクマのピンバッチが貰える!
2023/10/12 小諸駅に駅そば復活! 清野商店
2023/10/06 しな鉄(しなの鉄道)でクレジットカードが使えるようになっていた! しかもapplePay対応!!!
軽井沢駅
2023/10/06 しな鉄(しなの鉄道)でクレジットカードが使えるようになっていた! しかもapplePay対応!!!
2020/03/24 しなの鉄道乗りまくり記録 一人ろくもん飲み 観光列車ろくもんを指定席プランで往復乗車 その4 軽井沢駅
JR篠ノ井線
2024/06/05 日本三大車窓の姨捨駅まで来たら、棚田まで足を延ばしてほしい
松本駅
2024/04/01 松本駅の駅弁「地鶏めし」
2023/03/30 【悲報】松本駅改札手前の売店、閉店
2020/12/11 松本駅お城口左手にある駅そばイイダ屋
2020/11/18 松本駅 駅そば「山野草」
姨捨駅
2024/06/05 日本三大車窓の姨捨駅まで来たら、棚田まで足を延ばしてほしい
2024/02/27 若者もすなる動画といふものを、おじさんもしてみむとてするなり。
稲荷山駅
JR小海線
2023/11/01 ハイレール1375の乗り方② 特製弁当はネット予約で(小海線 のってたのしい列車)
2023/10/25 ハイレール1375の乗り方 おすすめの席は?(小海線 のってたのしい列車)
2023/10/14 10/31まで、小海線スタンプラリー、開催中!アルクマのピンバッチが貰える!
小淵沢駅
2023/10/16 小淵沢駅 丸政そば(まるまさそば)、侮りがたし! プロモ動画もあり!
2023/10/15 小淵沢駅、丸政の出来立てカツサンド2種を、ハイレール1375内でかぶりつく!
2023/10/14 10/31まで、小海線スタンプラリー、開催中!アルクマのピンバッチが貰える!
2023/04/26 食べたい駅弁!甲府駅「信州おとなの牛めし」(甲府駅まで行かずとも食べられる?)
2020/11/25 小海線のリゾート列車 ハイレール1375乗車記録 中秋編 信州ワンデイパスで行く旅①の2
2020/11/21 小海線観光列車ハイレール1375・1号のブランチセット
2020/11/19 小渕沢駅で出来立てのカツサンドを食べるたった一つの方法~小渕沢の駅弁 丸政 甲州かつサンド(とり)~
茅野駅
2023/04/26 食べたい駅弁!甲府駅「信州おとなの牛めし」(甲府駅まで行かずとも食べられる?)
JR飯田線
2024/06/25 飯田線伊那市駅その2 うしおのローメンセットでビールをいただく
2024/06/18 串正 くしまさ  飯田線伊那市駅徒歩3分
伊那市駅
2024/06/25 飯田線伊那市駅その2 うしおのローメンセットでビールをいただく
2024/06/18 串正 くしまさ  飯田線伊那市駅徒歩3分
ホテル
グダグダな旅程決定経緯
2023/10/31 乗るぜ!柳都Shu*Kura
2023/06/09 日帰り4万円計画、どうする? その2 (秋田まで行けるか?)
2023/06/09 日帰り4万円計画、どうする?
ニュース・速報
2023/10/27 「どこかにビューーン!」の出発駅に長野駅が追加される!
旅の道具
2023/11/27 BAICYCLONのBEAUTY&YOUTH別注 M/P BAG ショルダーバッグ
トイレ
2023/12/19 戸倉駅のトイレ、改修中です(2023/3/26まで)【仮設トイレあり】
2023/12/07 戸倉駅のトイレ
Instagram
2024/03/12 信州鉄旅、Instagram始めます!
▼カテゴリ無し
2024/03/26 しなの鉄道 軽井沢・長野フリーきっぷ、2025年3月31日まで販売継続、決定!
2024/03/16 どうなる、しな鉄 長野・軽井沢フリー切符
2023/11/05 松本駅 山里おつまみ弁当 1200円
2023/10/13 悲報! 軽井沢駅旧1番線ホームのワインバー オーデパール 閉店
2023/10/12 しなの鉄道キャラクター 上田れむ のミニチュアフィギュア 2200円也!
2023/09/19 15,880円!【10/14(土)開催】棚田を眺めながら特別なお食事・「ながも」グリーティングセットプラン 


Posted by セタカ181 at 2024/06/25